美味彩才
2016/5/21-22に行われたSPAJAMで僕たちが活躍する 「美味彩才」というアプリが作られたよ! 今回の作品は「日本食を好きになる」というテーマで作られたんだって。 日本食の中には食文化も含めて日本食だっていう解 Read more about 美味彩才[…]
2016/5/21-22に行われたSPAJAMで僕たちが活躍する 「美味彩才」というアプリが作られたよ! 今回の作品は「日本食を好きになる」というテーマで作られたんだって。 日本食の中には食文化も含めて日本食だっていう解 Read more about 美味彩才[…]
市川電産が所属するCode for Numazuで行った 「ラブライブ!サンシャイン!!マッピングパーティー~第4回Code for Numazu~」の イベント内容が静岡新聞に取り上げられたよ! ラブライブ!サンシャイ Read more about 市川電産ニュース6[…]
2016/2/27-28に行われた声優ハッカソンで Hear!We!Go!というアプリを作ったよ。 音声のみで街をガイダンスする都市型ARになっていて 実際の街中のお店の情報をデート気分で歩きながら 教えてくれるんだって Read more about Hear!We!Go![…]
2016/2/27に行われたアーバンデータチャレンジ2015で さすけねがデータ・可視化部門で銀賞をとったよ! これからも皆の役に立つ形になるように改良を続けるね。
Hack Day 2016で、市川電産はチーム「さるぼぼマイスター」のメンバーとして お布団の再発明をしてきました。 実は、見た目は、布団を引っ剥がすだけの仕組みに見えますが・・・ なんと、心拍数をみて、熟睡しているとき Read more about 市川電産ニュース(Hack day 2016)[…]
さすけねがアーバンデータチャレンジ2015のデータ可視化部門の一次審査を通過しました! 2016/2/27に東大で最終プレゼンを行います、応援よろしくお願いします。 http://urbandata-challenge. Read more about さすけねのお知らせ[…]
さすけねが会津若松市のオープンデータコンテストで優秀賞を受賞しました。 この大会ではオープンデータを活用したアプリやアイデア、各種団体等が保有する公共的データやオープンデータの普及啓発に資する市民活動の公開情報などをオー Read more about 会津若山市オープンデータコンテスト[…]
ふむふむのios版が公開されたよ! これでもっと沢山の人に観光名所を案内できるね! https://itunes.apple.com/jp/app/fumufumu/id1077970627?mt=8
静岡県沼津市の観光名所を音声ガイダンスするアプリ「ふむふむ」が出来たよ! GPS機能を搭載してるから名所の近くに行くと音声が自動で流れちゃうんだって、すごいね! 皆も沼津に遊びに行くときは是非使ってみてね。 https: Read more about ふむふむ[…]
会津の積雪を見える化して、除雪をサポートするアプリ「さすけね」 の使い方のチラシができたよ。 【PDF】 sasukene-tirasi決定版