第7回デジタル裾野研究会

2020/12/21 デジタル裾野研究会が行われました。

デジタル裾野は東京大学生産技術研究所(関本研究所)が作成する3D空間に
社会インフラに関するデータや裾野市のオープンデータなどが搭載され、政策や仮説を趣味レーションできるツールとなっています。
https://www.digitalsmartcity.jp/susono-city/

このデジタル裾野研究会にて市川電産の市川希美がグラフィックレコーディングを行いました。

研究会のアジェンダ
1. 開会挨拶(東京大学・関本教授)14:01-14:04
2. WG からの報告 14:04-15:20
①デジタル裾野の改良(東京大学:資料 4)14:04-14:14
②立地適正 WG(東京大学:資料 5)14:14-14:29
③公共交通 WG(東京大学:資料 6)14:29-14:44
④産業観光 WG(東京大学:資料 7)14:44-14:59
⑤道路 WG(東京大学・裾野市:資料 8)14:59-15:14
⑥公共施設 WG(裾野市:資料 9)15:14-15:20
3. 来年度に向けた提案(東京大学・関本教授:資料 10)15:20-15:40
4. 質疑 15:40-15:52
5. グラレコで本日の振り返り(市川電産・市川希美)15:52-15:57
6. 閉会(裾野市・髙村市長)15:57-16:00

ワーキンググループの発表
QAと来年度の取り組み案

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。