第7回デジタル裾野研究会
2020/12/21 デジタル裾野研究会が行われました。 デジタル裾野は東京大学生産技術研究所(関本研究所)が作成する3D空間に社会インフラに関するデータや裾野市のオープンデータなどが搭載され、政策や仮説を趣味レーション Read more about 第7回デジタル裾野研究会[…]
2020/12/21 デジタル裾野研究会が行われました。 デジタル裾野は東京大学生産技術研究所(関本研究所)が作成する3D空間に社会インフラに関するデータや裾野市のオープンデータなどが搭載され、政策や仮説を趣味レーション Read more about 第7回デジタル裾野研究会[…]
2020/5〜9月にかけて埼玉県さいたま市職員研修として、全5回でデータアカデミーを行いました。(データアカデミーとは市川博之が考案したサービスデザインの思考を用いたデータ利活用講座になります) さいたま市では公共施設マ Read more about さいたま市データアカデミー[…]
2020/10/3 VIRTUAL SHIZUOKA データチャレンジ〜ドットあつまれ静岡観光大使〜UDC2020静岡/IDC2020 静岡県伊豆の国市にて3D点群データを利用したアイデアソンの作成、ファシリテーションを Read more about VIRTUAL SHIZUOKA データチャレンジ[…]
2020/6/30 東京都内でEYさんによる「コロナ時代の政策課題解決・社会実装に向けて:ニュータイプ企業×自治体キックオフWebinar」にてグラフィックレコーディングを行いました。こちらのセミナーは社会課題や政策課題 Read more about EY「ニュータイプ企業×自治体キックオフWebinar」[…]
2020/6/25 静岡県裾野市では東京大学生産技術研究所と地域の企業が部会を作り、デジタルツインを使ったまちづくりに繋げていく為の研究会になります。2019年度から開催され、3ヶ月に1度の開催ペースで昨年度はすでに4回 Read more about デジタル裾野研究会[…]
2020/6/10 津田塾大学にてスマートコミュニティ論の中の2コマ分にてグラフィックレコーディングの講義を行いました。大学ではCOVID-19の影響で70名程度の生徒がオンラインで参加となっています。昨年度もスマートコ Read more about 津田塾グラレコ講座2020[…]
福島県会津若松市でタウンミーティングを実施しました。 このタウンミーティングは会津若松市主催の公共施設マネジメントの一環で、 全9回に渡って行われるもので、ワークショップの部分は2/9が最終でした。 市の財政が厳しくなる Read more about 会津若松市公共施設マネジメントタウンミーティング[…]
2019/5/15 津田塾大学にてスマートコミュニティ論の第7〜8回の授業として グラフィックレコーディング講座の講師を市川希美が行いました。 授業では、ペンの持ち方から絵の描き方、聴きながら話を描く方法などを 2コマで Read more about 津田塾大学グラレコ講座[…]
クレヨンを使ったグラレコに挑戦してみたので感想を書いてみたいと思います。 使ったのはこちら http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpaslist1.php <目次> 「グラフィックレコーデ Read more about kitpasを使ったグラフィックレコーディング[…]
2019/2/24 東京都目黒区の六本木ヒルズ森アーツセンターにて Media Ambition Tokyoと言うテクノロジーアートの祭典で行われるWorkshop 「Feasible Future Life-現実的な未 Read more about Media Ambition Tokyo 2019 Workshop グラレコ[…]